口腔外科とは??

当院の特徴として口腔外科専門による口腔外科疾患の診察が可能です。

口腔外科専門医とは「日本口腔外科学会」により認定され、「厚生労働省」より標榜することを認められた口腔外科疾患に専門家です。

院長の金子も、10年以上、札幌医科大学病院口腔外科で研鑽を積み、論文執筆、症例レポートによる書類審査、記述試験、実際の手術による実地審査を経て取得しました。

当初は取得するつもりも無かったのですが、

執筆した論文が学会誌に掲載され(珍しい症例を担当することができた幸運)

大学病院口腔外科に10年以上在籍(苦行ばっかりでしたが、同僚に恵まれた幸運)

症例レポート(数ヶ月要した苦行)

記述試験(試験勉強という苦行。。。)

実地審査(試験官の先生に恵まれた幸運、手術はバッチリ!)

といった数々の幸運と苦行の末?に2020年に取得することができました。

しかし、取得したら終わりではなく、更新するためには定期的な学会や研修会の参加などが必要で、新しい知識を得ながら診療を継続していきます。

 

 

やっと本題ですが、口腔外科とはどのような病気を診るところか?

答えは「お口の中の異常全て」です!

口の中にできる、、、、腫瘍、炎症(虫歯、歯周病)、顎の骨の骨折などの外傷、親知らず、ウイルス性感染症、噛み合わせ異常(顎変形症)、顎の痛み(顎関節症)など、ある意味お口の中の「何でも屋」かもしれません。大きい病院では口腔外科という歯科医師がいる科で入院患者も受け持ちますので、全身的な管理も得意です。

 

通常、口腔外科というと一般の歯科医院から大学病院や総合病院に紹介されて受診するというイメージで、治療が終わったら元の歯科医院に帰るという流れが多いですが、これは口腔外科専門医のほとんどが、大学病院や総合病院に在籍しているためです。

院長のように一般の歯科医院に常時在籍している専門医は、かなり珍しい?(札幌に数人?)タイプです。

ただ、当院では大学病院のような入院施設や検査機械などはありませんので、診察の結果、精密検査が必要な場合には大学病院や総合病院をご紹介させていただき、連携をとりながら診療させていただいております。

 

また、ご病気を持った患者さん(例えば血をサラサラにする薬を飲んでいる)の抜歯などは当院でも対応可能です。

 

歯以外でも「お口の中の異変」には対応可能ですので、まずはお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

 

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

ご挨拶(自己紹介)

2024/4/1より北区しんた歯科にて院長として診療させていただいております金子と申します。

再開より3ヶ月が経過し、診療も落ち着いてまいりましたので、ホームページも徐々に更新する予定です。

 

今回は私の自己紹介をさせていただきます。

 

出身は北海道旭川市生まれ、群馬県前橋市育ちです。

上州の空っ風の下で育ちました。

群馬県といえば、秘境の地グンマーですが

名物は「草津温泉」、「ぐんまちゃん」、「SL」、「焼きまんじゅう」などでしょうか。今後ちょっとずつご紹介していきたいと思います。

県立前橋高校卒業し、北海道医療大学歯学部に入学、6年間当別で過ごしました。

卒業後は札幌医科大学口腔外科学講座に入局し、臨床研修、大学院、長期出向などで14年間在籍し、2024年3月で退局し、現在に至ります。

なかなか一般の歯科医とは違った経歴を歩んできており、様々な経験をしてきました。こちらも今後、ご紹介していきたいと思います。

 

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

ゴールデンウィーク期間の休診日のご案内です。
以下のようなスケジュールとなります。

4月29日(土)・30日(日) 休診
5月1日(月)・2日(火) 通常診療
5月3日(水)~5日(金)休診
5月6日(土)より通常診療

よろしくお願い申し上げます。

お盆休診のお知らせ

8月10日(水)は午前診療、
8月11日(木)~15日(月)は休診とさせていただきます。
8月16日(火)より通常通り診療いたします。
よろしくお願い申し上げます。

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

七夕 2016

更新者:西谷 淳

明日7月7日は七夕です。”七夕”で真っ先に思い浮かべるのは仙台七夕祭りです。東北三大祭りの一つで、とても大きな祭りです。

そして七夕と言えば竹笹、パンダが竹を食べるのは、ざっくり言うと、

”そこに竹があったから”

だそうです。生息地の関係で竹が多い山の中に追いやられてしまい、竹を食べるようになったようです、クマなのに。

Next !

 

七夕と言えば願い事、夢は見るもの希望は叶えるもの。

今年の短冊は、

PNGイメージ-FA43005AC948-1

 

「ケガなく健康に過ごせますように」。健康はやはり一番大事、そして日常生活や趣味を充実させるためにもケガをしないことは大事。

願いは叶えるもの、健康に過ごすには食生活が大切です。

一説によると1日90グラム全粒穀物を摂取すると、循環器疾患や癌の発生を減少させられるそうです。死亡率減少のデータが出ていました。

【全粒穀物】

玄米や雑穀、精製されていない穀物、その穀物そのままの状態である穀物。

 

ケガなく、健康に過ごすにはまずは食生活。どんな願い事も心身の健康があってこそ。

 

七夕はまた来年。

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

夏至 6.21.2016

更新者:西谷 淳

PNGイメージ-0F76EE7E1808-1

夜な夜な疾走しているうちに、早くも6月は折り返し地点を通過、そしてもう少しで2016年も折り返しを迎えます。

今年も夏至がやってきました。夏です。今年の日本の夏至は6月21日、そして厳密な夏至(太陽が夏至点?を通過する瞬間)はAM7:34だったそうです。

さて、先々週は歯と口の健康週間でした。少しでも歯や口に関心を持って頂けたでしょうか、そして標語を覚えている方はいるでしょうか。

「健康も 楽しい食事も いい歯から」

覚えていなかったので今一度歯科医師会のHPを見てきました。

某雑誌(次はトランプ?)によると、ご高齢の方の多くが、「もっと歯を大事にしておけばよかった・・・」と思っているそうです。

「健康も 楽しい食事も いい歯から」

大事なので2度。

歯と口の健康週間、普段より歯や口に関心を持つことができたでしょうか。

最近患者さんから歯の着色や黒ずみ、フッ素に関してや、歯磨剤(歯を磨く時の歯磨き粉、チューブのやつ)は何がいいのか等以前よりよく聞かれるようになりました。歯や口に関しての関心が少し高まったのかと思います。

当ブログでもそういった疑問に少しでも答えられるようニーズNeeeedsをとらえた記事を増やしていきたいと思います。

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

夏も終わり・・・

こんにちわ、更新をさぼっていた西谷です。

暑くなったと思ったらあっという間に涼しくなり、夏も終わりですね・・・

当院近くのお宅から、綺麗な虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。

そんな中先日、当院入り口に キリギリス がいました。

しっかりと冬に備えないとなと思わされました。kubikirigirisu

 

そして、行ってきました、「北海道デンタルショー」!!

どんなものかと簡単にいうと、歯科関係の業者さんが材料、機材、ハードからソフトまで様々展示し、説明紹介販売してくれるイベントです。

いろいろなものがあり、どの業者さんも丁寧に説明してくれ、とても楽しかったです。そう、ブログのための写真を撮るのを忘れてしまうほどでした。。。

特にいいなと思ったのは、カヴォさんのタービンでした。トルク、形態、そしてすぐ止まるというのがよかったです。

みなさん説明頂き、ありがとうございました。

 

当院の日常の瑣末事から歯科に関する事、なるべく小まめに更新していきますので、今後もご覧頂ければ幸いです。

矯正装置 アソアライナー

image1 image2こんにちは*受付・助手の坂野です。

 

久しぶりの更新となってしまいましたが、今日は

『見えない矯正装置」アソアライナーのご案内です。

 

一般的に歯科矯正と聞いて思い浮かべるのは、歯の表面にブラケットと呼ばれるはりがねのようなもの装着して行うのを想像するかと思います。

ワイヤー治療は矯正力が強い反面、金額も高額で見た目が気になるという声を聞きます。

 

ですが、今回ご案内するアソアライナーは透明なマウスピース型の矯正装置なので比較的お求めやすく、見た目も気になりません。

 

実際に私も上下ともに今月から装着しているのですが、

受付で話していてもマウスピースを着けていることに全く気づかれません!

患者様に着けていると話してもわからないと言われます☆

また取り外し可能なので、通常どおりお食事をすることが出来ます。

 

ソフト、ミディアム、ハードの順番で約10日周期でマウスピースを交換していき、1日17時間以上装着させることが基本となっています。

治療期間などは患者様の状態によって変わりますが、早い方だと3ヶ月で終了できます!

 

見た目が気になって…

金額が高すぎて…

と矯正を諦めてた方、ぜひ一度当院にお越しください♪