8月11日(木)~15日(月)までお盆休診とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。
月別アーカイブ: 7月 2016
七夕 2016
更新者:西谷 淳
明日7月7日は七夕です。”七夕”で真っ先に思い浮かべるのは仙台七夕祭りです。東北三大祭りの一つで、とても大きな祭りです。
そして七夕と言えば竹笹、パンダが竹を食べるのは、ざっくり言うと、
”そこに竹があったから”
だそうです。生息地の関係で竹が多い山の中に追いやられてしまい、竹を食べるようになったようです、クマなのに。
Next !
七夕と言えば願い事、夢は見るもの希望は叶えるもの。
今年の短冊は、
「ケガなく健康に過ごせますように」。健康はやはり一番大事、そして日常生活や趣味を充実させるためにもケガをしないことは大事。
願いは叶えるもの、健康に過ごすには食生活が大切です。
一説によると1日90グラム全粒穀物を摂取すると、循環器疾患や癌の発生を減少させられるそうです。死亡率減少のデータが出ていました。
【全粒穀物】
玄米や雑穀、精製されていない穀物、その穀物そのままの状態である穀物。
ケガなく、健康に過ごすにはまずは食生活。どんな願い事も心身の健康があってこそ。
七夕はまた来年。
国民安全の日 2016 〜Lisa〜
更新者:西谷 淳
日付が変わって本日は7月1日、2016年も後半です。後半に入る前にハーフタイムがほしいものです。
さて、本日7月1日は、「国民安全の日」です。(by内閣府)
毎年7月1日と決まっているそうです。
その趣旨は、
”国民の一人一人がその生活のあらゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、産業災害、交通事故、火災等国民の日常生活の安全をおびやかす災害の発生の防止をはかるため、「国民安全の日」を創設する。”
ということだそうです。(copy & paste)
平たく言うと、”安全な日常生活を送るために各々今一度改めましょう”、というようなところでしょうか。
ここで話の舞台は当院、北区しんた歯科に移ります。安全のために日々行っていることは多々ありますが、今回は器具の滅菌について載せようと思います。当院では、患者さんはもちろんのこと、我々歯科医院の人間も守るために、“Lisa”という滅菌器を導入しています。
ここで、滅菌?とは・・・
【滅菌】
すべての微生物を殺滅、除去すること。
殺菌や消毒より強力な、徹底した意味です。
当院の加熱滅菌器、Lisaはオートクレーブ滅菌(121℃の高温で器具を滅菌する)を行う機器で、ヨーロッパの最も厳しい基準を満たすクラスBオートクレーブです。
加熱できるものはLisaで滅菌処理し、そうでないものは薬剤で滅菌したり、使い捨てられるものは使い捨てにして日々の診療を安全に行えるようにしております。
その昔ハインリヒさんは言っています、「300回ヒヤリ・ハッとし、29回軽傷を負うと、1回は重傷を負ってしまう」と。
1度の重大事故の背景には29回の軽傷、軽度の事例、そして300回のヒヤリ・ハッとした事例がある、ハインリヒの法則です。国民安全の日、ぜひ日常のヒヤリハッと事例を見直してみてください。ヒヤリハッとの次が必ず軽傷で済むわけではなく、重大事故かもしれません。