最近のタバコのお話

IQOS(アイコス)、glo(グロー)、PloomTECH(プルームテック)など、加熱式タバコが期待と人気を集めています。

発売当初は入手困難という話も聞きました。

僕はタバコを吸いません が、周りの愛煙家?は次々と加熱式タバコを手にしています。

 

”タバコと歯周病”、耳だこの方もいるかもしれません。今回はまず加熱式タバコ自体について取り上げたいと思います。

 

従来のタバコとどう違うのか、喫煙者本人や受動喫煙はどうなのか、疑問を感じている方は多いのではないでしょうか。

 

加熱式タバコ、電子タバコ、僕は同じだと思っていましたが違うようです。

 

加熱式タバコ

アイコス、グロー、プルームテック

グリセリンを含んだタバコ葉を加熱し、ニコチンを含んだ蒸気を発生させて吸う、または発生した蒸気をタバコカプセルを通して吸う。

従来型タバコの代替品として注目を集めています。

 

電子タバコ

VITAFUL、VITABON、VITACIG、VAPEなど

液体(リキッド)を加熱して蒸気、香料を吸う。一部ニコチンを含むものあり。日本ではニコチン含有リキッドは販売されていない(個人輸入可)

ニコチンを含まないリキッドが主流で、フレーバーが豊富なため禁煙グッズとして人気があります。

 

従来型タバコの代替品とされているアイコス、グロー、プルームテックなどの“加熱式タバコ”。従来のタバコに比べどう変わっているのでしょうか。

 

メーカー表示燃費19.31km/L

最大連続通話1500分

50分で充電完了

こういった宣伝文句をよく目に耳にします。車、スマホ、PC、・・・

 

有害物質90%軽減!

という広告も目にする加熱式タバコ・・・

 

実際のところどうなのか、そこが知りたいところです。

 

次回に続きます。

 

投稿者: | カテゴリー: コラム, タバコ

パーマリンク

ご挨拶

今年4月より院長に就任致しました、西谷淳(にしたに じゅん)と申します。

北区しんた歯科は2014年7月1日に開院し、先日4周年を迎えました。患者様、そして地域の方々のご助力のおかげかと存じます。その間に当院院長は、開院時の高野先生、当法人理事長でもある中野先生、そして私と替わって参りました。小さなお子さんからご高齢の方まで、乳歯から入れ歯まで、患者様お一人お一人に寄り添った治療を、という当院理念をまずは引き継ぎ、そして拡充させていく所存です。また地域のかかりつけ医としてより一層活躍できるよう日々努力して参ります。

 

北区、新琴似の歯科医師として、よろしくお願い申し上げます。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もみなさまのお口の健康のためにスタッフ一丸となって精進してまいります。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜診療一旦終了のお知らせ

診療日時変更のお知らせです。

諸事情により、11月いっぱいで日曜診療を一旦休診させて頂きます。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

尚、他の曜日の診療時間に変更はありません。

また、11月20日は都合により休診とさせて頂きます。

通常診療に戻ります

更新者:西谷 淳

雨が降って蒸し暑い夜です。こんな夜は、、、

怖い話

をしたくなりますね。

蒸し暑い夏の夜といえば怪談です。

ここで怪談話を一つ、

というわけにはいきません。

 

さて、お盆休みも終わり、当院は本日から通常診療となっております。これが本題です。

「通常診療に戻ります」

 

今年の夏は去年より暑かった気がします。クーラーに頼ったり、冷たいものを飲んだり食べたりしがちですが、怪談に涼を求めるのもいいかもしれません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は ”音” を載せてみました。きっと蝉の声が聞こえてきます。”ジージー” か、”ミンミン” か、・・・

七夕 2016

更新者:西谷 淳

明日7月7日は七夕です。”七夕”で真っ先に思い浮かべるのは仙台七夕祭りです。東北三大祭りの一つで、とても大きな祭りです。

そして七夕と言えば竹笹、パンダが竹を食べるのは、ざっくり言うと、

”そこに竹があったから”

だそうです。生息地の関係で竹が多い山の中に追いやられてしまい、竹を食べるようになったようです、クマなのに。

Next !

 

七夕と言えば願い事、夢は見るもの希望は叶えるもの。

今年の短冊は、

PNGイメージ-FA43005AC948-1

 

「ケガなく健康に過ごせますように」。健康はやはり一番大事、そして日常生活や趣味を充実させるためにもケガをしないことは大事。

願いは叶えるもの、健康に過ごすには食生活が大切です。

一説によると1日90グラム全粒穀物を摂取すると、循環器疾患や癌の発生を減少させられるそうです。死亡率減少のデータが出ていました。

【全粒穀物】

玄米や雑穀、精製されていない穀物、その穀物そのままの状態である穀物。

 

ケガなく、健康に過ごすにはまずは食生活。どんな願い事も心身の健康があってこそ。

 

七夕はまた来年。

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

国民安全の日 2016 〜Lisa〜

更新者:西谷 淳

日付が変わって本日は7月1日、2016年も後半です。後半に入る前にハーフタイムがほしいものです。

さて、本日7月1日は、「国民安全の日」です。(by内閣府)

毎年7月1日と決まっているそうです。

その趣旨は、

”国民の一人一人がその生活のあらゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、産業災害、交通事故、火災等国民の日常生活の安全をおびやかす災害の発生の防止をはかるため、「国民安全の日」を創設する。”

ということだそうです。(copy & paste)

平たく言うと、”安全な日常生活を送るために各々今一度改めましょう”、というようなところでしょうか。

ここで話の舞台は当院、北区しんた歯科に移ります。安全のために日々行っていることは多々ありますが、今回は器具の滅菌について載せようと思います。当院では、患者さんはもちろんのこと、我々歯科医院の人間も守るために、“Lisa”という滅菌器を導入しています。

ここで、滅菌?とは・・・

【滅菌】

すべての微生物を殺滅、除去すること。

殺菌や消毒より強力な、徹底した意味です。

 

当院の加熱滅菌器、Lisaはオートクレーブ滅菌(121℃の高温で器具を滅菌する)を行う機器で、ヨーロッパの最も厳しい基準を満たすクラスBオートクレーブです。

securedownload

加熱できるものはLisaで滅菌処理し、そうでないものは薬剤で滅菌したり、使い捨てられるものは使い捨てにして日々の診療を安全に行えるようにしております。

その昔ハインリヒさんは言っています、「300回ヒヤリ・ハッとし、29回軽傷を負うと、1回は重傷を負ってしまう」と。

1度の重大事故の背景には29回の軽傷、軽度の事例、そして300回のヒヤリ・ハッとした事例がある、ハインリヒの法則です。国民安全の日、ぜひ日常のヒヤリハッと事例を見直してみてください。ヒヤリハッとの次が必ず軽傷で済むわけではなく、重大事故かもしれません。

投稿者: | カテゴリー: 設備

パーマリンク

夏至 6.21.2016

更新者:西谷 淳

PNGイメージ-0F76EE7E1808-1

夜な夜な疾走しているうちに、早くも6月は折り返し地点を通過、そしてもう少しで2016年も折り返しを迎えます。

今年も夏至がやってきました。夏です。今年の日本の夏至は6月21日、そして厳密な夏至(太陽が夏至点?を通過する瞬間)はAM7:34だったそうです。

さて、先々週は歯と口の健康週間でした。少しでも歯や口に関心を持って頂けたでしょうか、そして標語を覚えている方はいるでしょうか。

「健康も 楽しい食事も いい歯から」

覚えていなかったので今一度歯科医師会のHPを見てきました。

某雑誌(次はトランプ?)によると、ご高齢の方の多くが、「もっと歯を大事にしておけばよかった・・・」と思っているそうです。

「健康も 楽しい食事も いい歯から」

大事なので2度。

歯と口の健康週間、普段より歯や口に関心を持つことができたでしょうか。

最近患者さんから歯の着色や黒ずみ、フッ素に関してや、歯磨剤(歯を磨く時の歯磨き粉、チューブのやつ)は何がいいのか等以前よりよく聞かれるようになりました。歯や口に関しての関心が少し高まったのかと思います。

当ブログでもそういった疑問に少しでも答えられるようニーズNeeeedsをとらえた記事を増やしていきたいと思います。

投稿者: | カテゴリー: 未分類

パーマリンク

歯科検診終了のお知らせ

歯と口の健康週間終了に伴い、無料歯科検診を終了致します。

歯と口の健康週間(通知!)

歯と口の健康週間に合わせ、当院では6月10日まで無料歯科検診を行っております。